[写真蔵]三菱 デリカ D:5…新エンジンで燃費14%向上

自動車 ニューモデル 新型車
三菱 デリカD:5 2リットルMIVECエンジン搭載車(2WD)
三菱 デリカD:5 2リットルMIVECエンジン搭載車(2WD) 全 30 枚 拡大写真

三菱の主力車種『デリカD:5』に、新型2リットルMIVECエンジンが搭載された。アイドリングストップ「オートストップ&ゴー(AS&G)」を組み合わせ、約14%の燃費向上を果たしている。

新エンジンは、吸入空気量をスロットルバルブだけでなく、吸気バルブのリフト変化によっても調整。吸気抵抗を少なくすることでエネルギー損失を低減させた。シンプルな機構としたことでSOHC化を実現。軽量化・コンパクト化を果たしながら、DOHCエンジン同等の出力(150ps)を確保した。10・15モード燃費は15km/リットル、JC08モード燃費は13.6km/リットルだ。

このエンジンは、『RVR』、『ギャランフォルティス』、『ギャランフォルティス・スポーツバック』にも既に設定。デリカD:5では2WD車にのみ設定される。エコな2WD、走りの4WDと、よりキャラクターが明確になった。

SUVテイスト溢れる押し出しの強いデザイン、3列シートの使い勝手といった「デリカらしさ」はもちろんそのままだ。

《宮崎壮人》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 2.5Lエンジンを搭載する『インプレッサ』登場、米2026年モデルに「RS」
  2. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  3. シボレー『コルベット』がニュルブルクリンクで「米国メーカー最速ラップ」樹立
  4. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
  5. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る