[子どもの夢]つくばエリアは他と違う

自動車 ビジネス 国内マーケット
子どもが育つ街研究会
子どもが育つ街研究会 全 1 枚 拡大写真

 子どもが育つ街研究会は、関東地方在住の小学生保護者700人を対象に、子どもの将来の夢に関する調査を実施し、結果を公開した。 つくばエリアの25%の小学生男子は、科学者・研究者を将来の夢とした。

 調査は、つくばエリア(つくば市、つくばみらい市、守谷市)在住の小学生保護者100人、関東の1都5県(東京都、神奈川県、埼玉県、栃木県、群馬県)在住の保護者600人を対象に行われた。つくばエリアに在住する小学生男子の夢第1位は、科学者・研究者で、回答者の25%を占めた。関東地方では、25%がサッカー選手と答え、つくばエリアとその他の関東地方の違いが明らかになった。

 小学生女子の第1位は、つくばエリア、関東地方共にお菓子屋さん・パティシエ・パン屋さん。第2位に芸能人と答えた関東地方の小学生に比べ、つくばエリアでは芸術家を夢見る学生がランクインした。

 同研究会によると、エリア別の子どもたちを取り巻く環境の違いが影響しているという。早稲田大学の佐藤将之準教授は、他の地域ではあまり見られない「科学者・研究者」が第1位にきているのは、JAXAを始めとする様々な研究施設に触れられることが理由なのではないかと語る。

 同調査では、学校以外での学習時間についてのアンケートも実施し、1日1時間以上行っていると答えた保護者の関東平均は33%、都内では34%、つくばエリアでは43%だったという。

子どもの夢は科学者・研究者、つくばエリアの調査結果

《湯浅 大資》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンのベビーカー、「ハイパフォーマンスな子育てを」…eggとコラボ
  2. マツダ『CX-90』、3.3ターボSに「プレミアムスポーツ」新設定…米2026年型
  3. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  4. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  5. 【DS N°8 新型試乗】ハンドリングはもはや「賢者」、フランス車の味わいを濃縮した極上の一台…南陽一浩
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る