新東名開通記念「速旅まるごと静岡」

自動車 ビジネス 国内マーケット
速旅まるごと静岡ドライブプラン
速旅まるごと静岡ドライブプラン 全 1 枚 拡大写真

NEXCO中日本東京支社は、新東名高速道路の開通を記念した高速道路の料金割引商品『速旅まるごと静岡ドライブプラン』の受付を3月14日から開始する。

速旅まるごと静岡ドライブプランは、ETCを搭載する普通車や軽自動車、二輪車などを対象に、静岡エリアまでの往復と新東名を含む静岡県内の高速道路乗り降り自由をセットにした旅行商品。

利用者の出発地点にあわせて、「東京エリア発着コース」と「名古屋エリア発着コース」、「静岡エリア内乗り降り自由コース」の3種類のコースが用意された。商品の特長として、3コースとも、御殿場IC~三ケ日JCT区間の静岡エリアが乗り放題。また、観光施設・静岡県内の有料道路などで利用できる割引や特典を用意している。

東京エリア発着コースでは、東京(用賀)IC~御殿場ICまでの往復の通行料、名古屋エリア発着コースでは中部エリアのIC(四日市ICか関ヶ原I、関広見IC)~土岐ICから豊川ICまでの往復の通行料が、それぞれ含まれている。

料金は、東京エリア発着コースが普通車6200円、軽自動車等4700円、名古屋エリア発着コースが普通車6400円、軽自動車等4800円、静岡エリア内乗り降り自由コースが普通車3500円、軽自動等2600円となっている。

有効期限は、東京エリア発着コースと名古屋エリア発着コースが最大3日、静岡エリア内乗り降り自由コースが最大2日間となっている。

申し込みは、NEXCO中日本の公式ウェブサイトから申し込む。申し込み期限は、利用予定日の前日24時まで。

利用期間は、2012年4月14日~2012年9月30日(4月28日~5月6日、8月11~19日は除く)。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
  2. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  3. リトラと決別した「ワイルド・キャット」、3代目ホンダ『プレリュード』【懐かしのカーカタログ】
  4. 世界初の「破壊不可能ホイール」って何だ!? テスラ向けパーツ手掛ける米メーカーが開発
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る