フィアットCEO、イタリア2工場の閉鎖に言及

自動車 ビジネス 海外マーケット
アルファロメオの米国導入車種の1台と見られるジュリエッタ
アルファロメオの米国導入車種の1台と見られるジュリエッタ 全 2 枚 拡大写真

フィアットとクライスラーグループを率いるセルジオ・マルキオンネCEO。フィアットのイタリア国内2工場を閉鎖する可能性について言及した同CEOの発言が、波紋を広げている。

[工場閉鎖に言及したマルキオンネCEOの発言を伝える『CORRIERE DELLA SERA』]

これは24日、イタリアのメディア、『CORRIERE DELLA SERA』が報じたもの。同メディアのインタビューに応じたマルキオンネCEOは、「米国市場への輸出が成功しなかった場合、フィアットのイタリア国内5工場のうち、2工場を閉鎖する可能性がある」と話したという。

現在、欧州での販売不振に見舞われているフィアットは、イタリア国内工場の稼働率が低下。そこで、傘下のアルファロメオの米国輸出により、これを打開しようと画策している。

同CEOは、閉鎖対象となる具体的な工場名は明かしていない。アルファロメオの米国輸出は、2013年から開始される予定。しかし、現地での販売が伸び悩めば、フィアットの生産計画に大きな狂いが生じることになりそうだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 大人の秘密基地のキャンピングカー提案、「TRIP BLACK EDITION」出展へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…土曜ニュースランキング
  3. 【ホンダ ADV160 試乗】彩りとわくわく感あふれる「アドベンチャー」スクーター…伊丹孝裕
  4. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  5. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る