アルゲルスアリはBBCに“就職”決定

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アルゲルスアリ(トーロロッソ。2011年ブラジルGP)
アルゲルスアリ(トーロロッソ。2011年ブラジルGP) 全 2 枚 拡大写真

トーロロッソから今オフに解雇通告受けたハイメ・アルゲルスアリが、新シーズンからBBCのラジオ5ライブの専門解説を担当することがわかった。この話とは入れ替わりに、アンソニー・デビッドソンがBBCから去るということで、どちらの世界も楽ではなさそうだ。

【画像全2枚】

F1キャリアの最後となったブラジルでは、「違ったアングルからこのスポーツを観察し、現場の興奮と細部の解説を届けるというのも面白いだろう」といった趣旨の発言をしていたばかり。

ラジオ5ライブのメイン解説者エイドリアン・バン・クレーブレンもアルゲルスアリの参加を歓迎する。

「実際にF1マシンを昨年まで走らせていた彼の識見は大いに役立つはずです。チャンスさえあれば、すぐに現役に戻るかもしれない人材ですからね!」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. インフィニティは最上位SUV『QX80』にGT-Rエンジン移植、1000馬力超「R-Spec」発表へ…SEMA 2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ランクル60』に最新V6ツインターボ移植、「ターボトレイルクルーザー」発表へ…SEMA 2025
  4. ホンダ『シビック タイプR』がラリーカーに、競技参戦を想定…SEMA 2025
  5. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る