ハイブリッド自動車船が進水 船内電源に自然エネルギーを利用

エコカー ハイブリッド
進水式を迎えたハイブリッド自動車船 EMERALD ACE(エメラルド エース)
進水式を迎えたハイブリッド自動車船 EMERALD ACE(エメラルド エース) 全 2 枚 拡大写真

パナソニックは9日、グループ会社であるエナジー社が商船三井、三菱重工業と2010年1月より研究開発を進めてきた、自然エネルギーを利用したハイブリッド自動車船『EMERALD ACE(エメラルド・エース)』が、同日三菱重工業神戸造船所で進水したと発表した。

エナジー社は、HIT太陽電池(160kW予定)とリチウムイオン電池(約2.2MWh)とを組み合わせたシステムを納入する。従来から船舶に搭載されているディーゼル発電機とのハイブリッドで電力供給を行ない、船舶全体から排出されるCO2を削減する技術の確立を目指す。

HIT太陽電池で創られ、リチウムイオン電池に蓄えられた電力は、主に停泊中に使用される。停泊中にディーゼル発電機を停止することで、港内での環境負荷、CO2排出量削減に寄与する。なお、重量物であるリチウムイオン電池は船底に搭載し、固定バラストとすることで載貨台数に影響を与えることがない設計となっている。

同研究開発は国土交通省の「船舶からのCO2削減技術開発支援事業」の補助対象事業として採択されている。また、一般財団法人日本海事協会の「国際海運における温室効果ガス削減技術に関する研究開発」の共同研究テーマとしての支援も受けている。

同船は今年6月に商船三井に引き渡され、全世界にわたる航路に投入される予定。

《村尾純司@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  2. 「リアウィンドウがない」のが斬新と評価! ポールスター『4』がデザイン賞の最高賞に
  3. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る