【ジュネーブモーターショー12】ロールスロイス ファントム …クーペとオープンもシリーズ2に

自動車 ニューモデル モーターショー
ロールスロイス ファントム ドロップヘッドクーペのシリーズ2(右)
ロールスロイス ファントム ドロップヘッドクーペのシリーズ2(右) 全 8 枚 拡大写真

スイスで開幕したジュネーブモーターショー12。英国の高級車ブランド、ロールスロイスは『ファントム』の「シリーズ2」を初公開した。サルーンだけでなく「クーペ」とオープンの「ドロップヘッドクーペ」もシリーズ2に発展した。

1998年、BMWの傘下に入ったロールスロイスが2003年、初めて開発した新型車がファントム。4ドアサルーンに追加される形で、ラインナップに加わったのが、2ドアのドロップヘッドクーペ(2007年)とクーペ(2008年)だ。

初の大幅改良受けて登場したシリーズ2では、サルーンと同じフェイスリフトを受けた。従来は丸型のヘッドライトが特徴だったが、これを角型デザインに変更。市販車への標準装備は世界初というフルLEDヘッドランプが採用される。

ダッシュボード中央には、8.8インチの大型モニターを装備。3Dマップのナビゲーションをはじめ、各種情報を表示できる。6.75リットルの直噴V型12気筒ガソリンエンジンは、新開発の8速ATの採用などにより、燃費を10%向上。CO2排出量も388g/kmから347g/kmへ、約10%改善させた。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る