【春闘12】マツダ、一時金3.3か月、業績悪化で過去最低水準
自動車 ビジネス
企業動向

組合側の要求は5.0か月と大きく差が開いた。前年実績の4.5か月も大幅に下回った。トヨタ自動車、ホンダの自動車大手は満額回答となったのと比べて明暗が別れた。
マツダは輸出比率が高いため、円高の影響による為替差損で業績が大幅に悪化、今期の連結最終損益は1000億円の赤字を計上する見通し。このため、人件費を抑制するため、一時金も過去最低水準となった。
《レスポンス編集部》