トヨタ豊田社長、「お互いの会社の車を運転しあった」

自動車 ビジネス 企業動向
BRZ・86ラインオフ式 豊田章男社長
BRZ・86ラインオフ式 豊田章男社長 全 5 枚 拡大写真

トヨタ自動車の豊田章男社長は16日、富士重工との共同開発車のラインオフ式に豊田章一郎名誉会長とともに出席し、「車づくりの文化が違う両社が共同開発するプロジェクトには大変な苦労があった」と述べた。

【画像全5枚】

まず、「どんな車を目指すのか?」を共通認識とするために、毎週末交代でどちらかの会社に集まって、チームミーティングを実施し、「いい車」について語り合ったという。その際、群馬県と愛知県の約500kmの移動も、お互いの会社の車や参考になる車を運転したそうだ。このことが「価値観を共有する上で大変役にたった」と豊田社長は話し、こう付け加えた。

「両社が心を合わせ、これまで培ってきた開発ノウハウや、最先端の技術を惜しげもなく出し合い、融合させることで、『BRZ』と『86』は運転して楽しいFRスポーツに仕上がった。特に、富士重工業の『水平対向エンジン』とトヨタの『次世代D-4S』が融合した、新開発エンジンは高性能かつ優れた環境性能を持ち『超低重心パッケージ』も実現した、両社の『努力の結晶』である」

豊田社長は式典で横に並んだ富士重工業の吉永泰之社長に時折話しかけ、終始笑顔を絶やさなかった。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
  4. マツダ、クーペコンセプトと新型『CX-5』初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ホンダ『CR-V』にハイブリッド、日本発売に先駆けプロトタイプ公開へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る