ルノーの名車、アルピーヌ A110…日産GT-Rベースで復活か

自動車 ニューモデル 新型車
1960年代のラリーで活躍したアルピーヌA110
1960年代のラリーで活躍したアルピーヌA110 全 2 枚 拡大写真

20日、日産自動車が「ダットサン」ブランドの復活を正式発表。そして今度は、日産と提携関係にあるルノーが、名車アルピーヌ『A110』を日産『GT-R』ベースで復活させるとの仰天情報が舞い込んできた。

画像:アルピーヌA110

これは英国の自動車メディア、『headline auto』が報じたもの。同メディアのインタビューに応じたルノーのマーケティング責任者、ステファン・ノーマン氏は、アルピーヌA110の復刻計画の存在を認めた上で、「高いスペックを備えた軽量かつ高性能なスポーツカーになる」と話したという。

またこの報道を受け、オーストラリアの自動車メディア、『CAR ADVICE』は「アルピーヌA110の復刻モデルが、日産GT-Rの車台をベースに、ルノースポールが開発を行うモデルになる」とレポート。GT-Rベースのアルピーヌが登場する可能性を伝えたのだ。

アルピーヌ社は1956年、フランスに設立。当初はルノー車を改造してモータースポーツに参戦していた。1960年代には、アルピーヌA110がラリーで大活躍し、アルピーヌの名は一躍有名に。1973年にはルノーの傘下に入り、現在は「ルノースポール」各車を生産している。

なお、このアルピーヌの復刻モデル、2012年秋にフランスで開催されるパリモーターショー12で初公開される見込みだ。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 日産 フェアレディZ をレーシングカーにカスタム、「NISMO GT-Z」発表へ…SEMA 2025
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  5. MASERATI 111th “永続する美と走り”をいま、あなたの週末へ。PR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る