富士スピードウェイ、SUPER GT第2戦の観戦チケットを発売

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
富士スピードウェイ、SUPER GT第2戦の観戦チケットを発売
富士スピードウェイ、SUPER GT第2戦の観戦チケットを発売 全 9 枚 拡大写真

富士スピードウェイは21日、5月3日〜4日に開催するSUPER GT 第2戦「2012 AUTOBACS SUPER GT Round2 富士GT500kmレース」の観戦チケットを3月23日より発売すると発表した。

【画像全9枚】

今季SUPER GTは、GT500クラスでは、2011年初参戦でシリーズチャンピオンを獲得した日産の「S Road REITO MOLA GT-R」が2連覇を狙う。そのほかのトヨタ、日産、ホンダ、各チームも体制を整え、チャンピオン獲得を目指して熾烈な戦い繰り広げることが予想される。

GT300クラスでは、2011年チャンピオンを獲得した「初音ミクグッドスマイルBMW」は新型車を投入して2連覇を目指す。また、アウディ『R8』、メルセデスベンツ『SLS AMG』 などの海外GTマシンが初参戦するほか、国産車勢はハイブリッドカーのトヨタ『プリウス』や、スバル『BRZ』など話題の多いマシンが登場、国産車勢と外国車勢による新たなレース展開が期待される。

会場となる富士スピードウェイへは、4月14日には、新たに新東名高速道路の愛知県三ケ日IC~御殿場IC間が開通となり、名古屋方面からのアクセスが便利になる。また、予選日の夜は場内に滞在も可能、車中泊やキャンプなどで過ごして決勝レースの朝を迎えることも出来る。

23日より、一般観戦チケットやパドックパスなど各種チケットを全国一斉に販売開始する。一般観戦チケットは、前売り大人5500円、大人ペア券1万円で、中学生以下は保護者同伴に限り無料。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. BMW『X5』次期型のデザインが判明! トヨタと共同開発の水素エンジンなど搭載
  4. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  5. 日産の新型SUV『テクトン』、写真公開…2026年発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る