【東京モーターサイクルショー12】霊柩仕様サイドカー、埼玉の葬儀業者が4月から稼働

自動車 ニューモデル モーターショー
あしたばフューネスト 霊柩仕様サイドカー(東京モーターサイクルショー12)
あしたばフューネスト 霊柩仕様サイドカー(東京モーターサイクルショー12) 全 3 枚 拡大写真

「第39回東京モーターサイクルショー」(東京モーターサイクルショー12)が23日、東京ビッグサイトで開幕した。会場にはさまざまなオートバイが展示されているが、その中で来場者が仰天したオートバイがあった。

【画像全3枚】

あしたばフューネストの『MIROKU(ミロク)』がそれだ。同社はオートバイとは全く関係のない、埼玉県所沢市にある葬儀業者で、ミロクはなんと霊柩仕様のサイドカー。ホンダの『ゴールドウィング』にそれがついているのだ。

同社関係者によると、構想から3年かけて完成させたそうだ。ゆったりとお棺を納めることのできる十分なスペースを確保しながらも、走りを意識したという。空気の流れを検討し、高速道路利用の移動にも対応すべく流線的なフロントデザインにした。ボディサイドのラインは弥勒菩薩の顔をイメージしたとのことだ。

ボディはFRP製モノコック構造で、インナーボディとアウターボディによるダブルの構造。ゆがみや騒音の発生を最少に抑えた頑丈さと高質感を実現した。内装は明るいトーンの内張と暖色系のLED照明でまとめられている。フロアはお棺を載せやすい高床とし、最高級スライドレールにより吸い込まれるように静かに収納できるという。

サイドカーの開発費は450万円で、4月から実際に稼働する。こんな“霊柩車”がやって来たら、葬式に参列した人はきっと驚くに違いないだろう。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
  3. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  4. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  5. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る