【ドッグドライブフェスタ】MEGA WEBが愛犬とその飼い主の笑顔で溢れた!

自動車 ビジネス 国内マーケット
「TOYOTA&いぬのきもち ドッグドライブフェスタ」
「TOYOTA&いぬのきもち ドッグドライブフェスタ」 全 14 枚 拡大写真

3月24日、25日の2日間、東京お台場にあるMEGA WEBとヴィーナスフォート・パレットプラザにて「TOYOTA&いぬのきもち ドッグドライブフェスタ」が開催された。

ヴィーナスフォート・パレットプラザでは、「愛犬と飼い主が一緒に楽しめるイベント」として、「ドッグフェスタ」がこれまで開催されてきたが、今回はそこにトヨタとMEGA WEBが大きく関わり「ドライブ」というキーワードが加わった。

トヨタマーケティングジャパンのマーケティング局の宍戸氏は、参加の理由を「ペット・ブームもあり、最近では犬に対する考えが変わってきています。番犬ではなく、家族の一員と考えている人が増えてきました。そうしたときに、犬と一緒に出かけたいというニーズが高まっています」と、説明する。

「クルマ=人の移動、そして家族である犬も一緒に快適に移動できるようにしたい。そうしたときトヨタだけでは、まだまだ知見が足りません。そこで、ベネッセさん(「いぬのきもち」)とコラボすることで良いものができるのではと考えました。最終的にはグッズとして落とし込みたいと思っています」

イベントはパレットプラザに特設ステージが設けられるだけでなく、MEGA WEB内にも展示コーナーを設置。普段のMEGA WEBでは、ペットの入場が規制されているが、この日ばかりは「リードさえつけていればOK」ということになり、愛犬と一緒に展示車をのぞく来場者の姿を見ることができた。

用意されたプログラムは「自慢の愛車展示」、「愛犬と一緒の試乗会」、「おでかけファッションショー」、「飼い主と愛犬の絆 フォトコンテスト」、「写真展」、「命+健康コーナー(子供向け「犬を知ろう」コーナー)」「旅行情報&ドライブグッズ展示」「ドッグドライブマスター認定会・講習会」、「松本秀樹ドッグダンスショー」、「愛犬ドライブクイズ大会」「TOYOTA &いぬのきもちコラボカーの展示」など非常に盛りだくさんなもの。そして、そのほとんどが無料で楽しめるのも特徴だ。

取材の初日は、あいにくの冷たい小雨まじりの悪天候ではあったが、それでも朝から数多くの人が愛犬と共に来場し、イベントを楽しむ姿を見ることができた。

《鈴木ケンイチ》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
  5. 待望の新型スズキ『GSX-R1000R』が予告なしの初公開!「3色3様」往年のレーシングカラーで日本市場復活へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る