IRジャパン、車載用昇圧コンバータをサンプル出荷…燃費削減に貢献

自動車 ビジネス 国内マーケット
IRジャパン 車載用バッテリ電源スイッチIC AUIR3240S
IRジャパン 車載用バッテリ電源スイッチIC AUIR3240S 全 1 枚 拡大写真

インターナショナル・レクティファイアー・ジャパン(IRジャパン)は28日、内燃エンジンの停止と再スタート機能(ストップ・スタート・システム)向けの車載用バッテリ電源スイッチIC「AUIR3240S」のサンプル出荷を開始した。

新製品は、特に、クルマが止まったときにエンジンを停止させるストップ・スタート・システム向けに設計された高集積の昇圧コンバータ。同社では、クルマの燃費を最大15%削減できるとしている。

消費電流が50μA以下でオン抵抗(内部抵抗)を下げるため、並列接続した数個のMOSFETを駆動することができる。入力電圧範囲は4V~36Vと広く、出力は15V。さらに、出力電流の診断機能や熱センサー・インタフェースを備えている。

新製品は、車載部品の品質規格AEC-Q100に準拠。部材は鉛フリーで欧州の規制RoHS(特定物質の使用規制)に準拠している。

10万個購入時の単価は0.85米ドルからの予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの米国ミニバンが「エスティマ難民」の受け皿に? 新型発表で高まる「日本導入」への期待
  2. コンパクトカーやミニバンにも対応! ソフト99の布製タイヤチェーン「モビルシュシュ」普通車サイズを拡充
  3. “変な”ジャパンモビリティショー2025、失望と希望…海外報道
  4. 日産のピックアップトラック『ナバラ』が新型に、三菱『トライトン』と基本共用…フロントは専用デザインに
  5. 『ハイエース』ベースのキャンピングカー「ネクストアーク」、398万円で限定5台販売へ…お台場キャンピングカーフェア2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る