フェラーリ・トリビュートにジャック・ビルヌーブが参加

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジル・ビルヌーブ
ジル・ビルヌーブ 全 1 枚 拡大写真

伝説のF1ドライバー、ジル・ビルヌーブ。その命日である5月8日、フェラーリが執り行うセレモニーで、息子の元ワールドチャンピオン、ジャック・ビルヌーブが1979年型フェラーリ「312 T4」をドライブすることが決まった。

ジル・ビルヌーブはフェラーリのチームメート、ジョディ・シェクターを追う2位でタイトルを追っていた1982年に、ゾルダーでの予選中の事故で落命した。そのキャリアでフェラーリにおける優勝は6回を数えた。

チームウェブサイトでは、ジル・ビルヌーブと今回の企画を以下のように紹介している。

「フェラーリの歴史に、過去もこれからも名誉ある地位を占める一人のドライバーを思い出してもらう上で、相応しい機会であると考えます。彼の想い出は今も色あせることはなく、マラネロで働く多くの者の心に生きています。彼の資質、スピード、向こう見ずと背中合わせの勇猛さなどが、録画や伝記でしか彼を知らない若いファンも含めて今日も愛され続ける理由なのでしょう」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る