【シボレー ソニック 試乗】ワイルドなドライブフィール…藤島知子

試乗記 輸入車
シボレー ソニック
シボレー ソニック 全 6 枚 拡大写真

最近のシボレーは、日本でも現実的なサイズの『キャプティバ』やハッチバックの『ソニック』など、アメリカンなノリをカジュアルに楽しませてくれるモデルに力を注いでいる。

今回試乗したソニックは、189万円から購入できる価格帯ながら、欧州で最高ランクの安全性を確保。デュアルポートグリルにボウタイエンブレム、二輪車をモチーフとしたむき出しのヘッドライトなど、シボレーらしさの中に個性を盛り込んでいる。

注目したいのは、そのワイルドなドライブフィール。1.6リットル直4エンジンは6ATと組み合わされるが、2000回転程度でも上り勾配をスムーズに駆け抜ける余裕をみせる。街乗りでは低回転で静かに快適に流すことができる一方で、アクセルを踏み込むと、エンジン音は低く轟く音色から高い音色に変化。雄々しく響く回転フィールに胸が躍らされてしまう。

世界各国の道で煮詰めた走りは、アメ車的なソフトなイメージとは異なる。コーナーでの姿勢変化がスムーズに感じる点やハンドルを滑らかに切り戻していける点からみても、ボディ剛性や足まわりの動きといった基本性能がしっかりと煮詰められていることが分かる。

国産コンパクトや欧州車に類を見ない、刺激的な一台といえるだろう。

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★★
フットワーク:★★★★★
オススメ度:★★★★★

藤島知子|モータージャーナリスト
幼い頃からのクルマ好きが高じて、2002年からワンメイクレースに挑戦。市販車からフォーミュラカーに至るまで、ジャンルを問わず、さまざまなレースに参加している。2007年にはマツダロードスターレースで女性初のクラス優勝を獲得した経験をもつ。現在はクルマの楽しさを多くの人に伝えようと、自動車専門誌、一般誌、TV、ウェブ媒体を通じて活動中。走り好きの目線と女性の目線の両方向から、カーライフ全般をサポートしている。

『シボレー ソニックの走りと燃費に迫る!』
エコドライブ試乗会の様子を特別企画ページにて徹底レポート!
◆【Part1】シボレー ソニックでエコドライブにチャレンジ!
◆【Part2】エコドライブ講師に聞く。シボレー ソニックは「これで燃費アップ!」

《藤島知子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  2. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  3. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  4. ホンダ『CB1000F SE コンセプト』を世界初披露! カウルが付いてネオレトロ感アップ、MSショーからの変更点もチェック!
  5. 自動車購入の落とし穴! 公取協・公取委の警告から学ぶ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る