MOTULの公式サイトをリニューアル

自動車 ビジネス 企業動向
MOTUL公式サイト
MOTUL公式サイト 全 1 枚 拡大写真

仏MOTUL(モチュール)社製モーターオイルの日本総輸入販売元であるテクノイル・ジャポンは、日本国内におけるMOTUL公式サイトのリニューアルを行なった。

リニューアルしたMOTUL公式サイトでは、世界80か国以上で事業を展開するMOTULのブランドイメージやデザインと情報の統一化を図った。

サイトでは、MOTULがYouTube上で公開している製品情報やレース活動の動画が再生可能となっており、日本国内の自動車およびバイク・エンスージャストに対し、MOTULの世界観と最新情報の共有を目指す。

また、自動車ジャーナリストの鈴木正文氏とバイク雑誌『RIDERS CLUB』プロデューサーの根本健氏をコメンテーターに迎え、YouTube上で放映している「MOTUL TV(www.motultv.jp)」については、引き続き毎週金曜日に動画を更新する。

MOTUL 公式サイトURL
http://www.motul.com

《土屋篤司》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  3. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る