[インセンティブショー12]車のマウス、ファンの間で大人気

自動車 ビジネス 国内マーケット
インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2012 フェイス
インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2012 フェイス 全 4 枚 拡大写真

「第45回インターナショナルプレミアム・インセンティブショー春2012」が18日、東京ビッグサイトで開幕した。同展は販促やギフト商品に関する展示会で国内から約250社が出展した。

そのなかで、メルセデスベンツなどのミニカーを出品したのがフェイス(本社・石川県白山市)だ。実はこのミニカーはマウスとのこと。ドイツのクリックカープロダクト社が自動車会社のライセンスを得て製作したもので、フェイスが日本代理店になっている。

その出来栄えは非常に優れていて、ほとんどの人がマウスだとわからないほど。ボンネットの部分が2つに分かれていて、右左のクリックができるようになっている。また、PCにつなぐと、ライトもつく。

「昨年11月に日本で販売を開始しましたが、売れ行きは好調で、車ファンの間では人気が非常に高いです」とフェイス関係者は話す。一番人気はミニクーパーで、特に女性の間で人気を呼んでいるという。ただ、マウスとしての使い勝手はよくなく、素早い作業には向いていないそうだ。

このマウスのほかに、USBメモリーもあり、「セットで買って行く人が多い」そうだ。価格はマウス(無線)が5980円、マウス(有線)が4980円、そしてUSBメモリーが2980円。気が重いPC作業も、このマウスを使えば楽しくなるかも知れない。

《山田清志》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る