BMW M5、世界最速“ニュルブルクリンクタクシー”が新型に

自動車 ニューモデル 新型車
新型BMW M5の「リングタクシー」
新型BMW M5の「リングタクシー」 全 1 枚 拡大写真

1周20.8km、高低差約300m、コーナー数172という世界有数の厳しいサーキット、ドイツ・ニュルブルクリンク北コース。そのニュルブルクリンクを走る世界最速の“ニュルタクシー”が、BMWから登場した。

タクシーといっても、一般客を乗せて営業しているわけではない。これはBMWが顧客向けに行っている「BMWドライバートレーニング」の一環だ。同社のスーパースポーツセダン、『M5』に一般ユーザーを乗せて、ドイツ・ニュルブルクリンク北コースを全開走行する。もちろん、限界走行時の車両の挙動を伝え、安全運転に役立ててもらうのが狙いだ。

BMWの高性能車開発部門、BMW M社は12日、新型M5をベースにしたニュルタクシーを発表。これは先代M5の後継車にあたる。白いボディカラーに、Mを象徴するブルー、紺、レッドの3本のラインが添えられたニュルタクシー、1回の乗車にかかる費用は216ユーロ(約2万3000円)だという。

新型M5は、直噴4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載。最大出力560ps、最大トルク69.3kgmを引き出し、0-100km/h加速4.4秒、最高速250km/h(リミッター作動)のパフォーマンスを発揮する。オプションで「Mドライバーズパッケージ」を用意。リミッターの解除により、最高速は305km/hに到達する。

ニュルブルクリンクは、欧州では「リング」と呼ばれることが多い。このM5、公式には「リングタクシー」と命名されている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  7. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  8. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  9. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る