ベッテル「RB8にあと少しのペースを」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ベッテル(レッドブル、F1バーレーンGP)
ベッテル(レッドブル、F1バーレーンGP) 全 3 枚 拡大写真

ディフェンディング・チャンピオン、セバスチャン・ベッテルは、愛車レッドブル「RB8」の予選ペース改善を強く期待している。

「いろいろと期待していることはあるよ。何かしらの理由でレースに勝てない状態が続いてる。レースフォームは完成されていて、予選で前に出られないから勝てないとか、そんな単純な問題ではないんだけどね」

上海では初期型のエキゾーストシステムを使用したが、バーレーンではアップデート版に戻すことになった。ベッテルは、アップデートバージョンのナーバスな傾向に慣れた、ということなのだろうか。

「開発の方向としてはもちろん僕も正しいと思っているよ。両形式のデータを集めたことで理解はより深まった。上海の結果は期待はずれだったので、あれはテストだったと割り切るしかないね」

「バーレーンはこれまでとは違うサーキットだ。高温を始めに条件が極端に異なる。だからといって1週間で奇跡が起きるとは思っていないし、弱点である予選から改善の努力をするよ。レースになれば、ある程度の結果は残せるのではないかな」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る