シューマッハQ1落ちの原因はダブルDRS不調
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

ソフトタイヤは使わずにQ2まで持ち込む狙いが、DRSが作動不良を起こしたために、ストレートラインスピードが延びず、痛恨のQ1落ちを喫した。
「予選18位にはがっかりしたよ。非常に有利なレースになるという期待があったからね。フライングラップはかなり上手く行っていたんだが、最終セクターでDRSが壊れてしまった」
「DRS無し、ソフトタイヤで再度タイムを出すという選択肢もあったが、システムを修理するという判断はチームが決めたということだ。
「ガレージで修理に取り掛かったが、制限時間までに走り出せなかった。DRSが効かないままタイヤを替えて走っても無駄だと思うから、チームの判断は正しいよ。決勝は、このポジションから挽回できる戦略を考えることにするよ」
《編集部》