ナビアプリ「NAVIelite」アップデート…新東名追加、食べログ周辺検索に対応

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
淡色系の見やすい地図表示に変更。設定により、従来の表示色にもどすことも可能
淡色系の見やすい地図表示に変更。設定により、従来の表示色にもどすことも可能 全 6 枚 拡大写真

アイシンAWは4月24日、iOS向けカーナビアプリ「NAVIelite(ナビエリート)」および「NAVIelite mini(ナビエリート・ミニ)」の最新版(Ver.1.12.1)の提供を開始した。

バージョンアップの内容は、クロスリンク検索に「食べログで周辺検索」を追加(NAVIeliteのみ)。食べログコンテンツを、「現在地の周辺」「目的地周辺」「先程の地図」周辺という3つのエリアに対し、それぞれ半径300m~10kmの範囲で周辺検索が可能になった。

またクロスリンクのYahoo! JAPAN検索で住所及び全国検索にも対応。食べログ周辺検索と同様に「現在地の周辺」「目的地周辺」「先程の地図」の3エリアで10kmまでの範囲で周辺検索が可能になっている。

このほか、アイコン及び地図画面の色合いを変更し見やすくしたり、ナビ設定の運転支援の一時停止案内の出力条件を改善するなどのチューニングも合わせて実施した。

地図については、新東名高速道路を追加するなど全国一般地図・市街地図ともに2012年春版にアップデート(市街地図についてはNAVIeliteのみ)。主な新収録データは以下の通り。
・新東名高速道路(路線新設:三ヶ日JCT~御殿場JCT)
・東北自動車道(施設新設:蓮田スマートIC)
・磐越自動車道(施設新設:新津西スマートIC)
・松山自動車道(路線延伸:西予宇和IC~宇和島北IC)
・紀勢自動車道(路線延伸:海山IC~尾鷲北IC)
・道央自動車道(路線延伸:落部IC~森IC)
・東京ゲートブリッジ

アプリ価格は「NAVIelite」が3800円、「NAVIelite mini」が2800円。いずれもiTunes App Storeにて購入できる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 約10万円で200km以上走るEVバイク登場に「現実的な選択肢」、ベトナムから日本上陸に期待の声
  2. 【フィアット 600ハイブリッド 新型試乗】意外にもBEV版よりスムースで快適! 価格にも「親近感」…島崎七生人
  3. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  4. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  5. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
ランキングをもっと見る