[キッザニア]エネルギーネットワークを完成させる

自動車 ビジネス 国内マーケット
新パビリオン「エネルギー会社」がオープンします!
新パビリオン「エネルギー会社」がオープンします! 全 2 枚 拡大写真

 キッザニア東京の運営を行うKCJ GROUPは4月24日、新たに東京ガスをオフィシャルスポンサーとし、園内にパビリオン「エネルギー会社」を新設すると発表した。オープンは7月18日の予定。

 東京ガスは、天然ガスを中心とした「エネルギーフロンティア企業グループ」として、「快適な暮らしづくり」と「環境に優しい都市づくり」に貢献することを経営理念に掲げている。

 新たにオープンする「エネルギー会社」パビリオンでは、子どもたちは「エネルギー会社」の社員として、ガスのネットワークを完成させる「ガス配管工事」と、街で使われているガスの使用状況を調査する「エネルギー調査」の2種類の職業を体験することができる。

 パビリオンでの体験を通じて、熱や電気を生みだすエネルギー(ガス)が街のさまざまな場所で使われていることを知り、また人々が快適で安心して暮らせる街を支えるエネルギーネットワークを完成させることにより、「ガス」というエネルギーの重要性を学ぶことができるという。

 東京ガスでは、同パビリオン出展を通して、天然ガスが果たす役割や大切さを子どもたちに伝えるとともに、職業体験の場を提供することで、子どもの健全な育成に貢献していくとしている。

キッザニア東京、東京ガスの「エネルギー会社」パビリオンを7月オープン

《前田 有香》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル初の小型クロスオーバーEV『アンチャーテッド』正式発表、2026年発売へ
  2. 大成建設、高速走行中の給電に成功、EV向け「無線給電道路」の実証実験で[新聞ウォッチ]
  3. トヨタ「クラウン」「アルファード」など21車種、64万台超の大規模リコール[新聞ウォッチ]
  4. ダムドから『ジムニーノマド』用のボディキットが3種登場!『ジムニーシエラ』用の新作「サウダージ」も注目
  5. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る