ユニクロがソーシャル目覚ましアプリを発表

自動車 テクノロジー ネット
UNIQLO WAKE UP イメージ
UNIQLO WAKE UP イメージ 全 6 枚 拡大写真

 ユニクロは8日、「UNIQLOCK」の開発チームが企画した新発想の目覚ましアプリ「UNIQLO WAKE UP」をリリースした。

【画像全6枚】

 「UNIQLO WAKE UP」は、毎日の目覚めを快適にするために開発されたというアプリ。その特徴は、「天気」「音楽」「ソーシャル」という3つの切り口で楽しめることだ。

 まずは「天気」。設定した曜日や時刻にアラームミュージックが自動再生される際、地域設定もしくはGPS機能による測位により、起床時の天気と気温も表示される。また、ボイスによって時刻や曜日とともに天気も読み上げられるのも便利だ。さらに、アラームミュージックもその日の天気に応じて7種類に変化。毎日の天気に合わせた気分で起きることができる。

 その「音楽」を担当するのは、世界的に活躍するコーネリアス/小山田圭吾と菅野よう子。現在までアルバム3作を世界各国で発表しているコーネリアスは、自身の活動以外にも国内外の多数のアーティストとのコラボレーションやリミックス、プロデュースなど幅広く活動している。また、菅野よう子も、様々なアーティストへの楽曲提供/プロデュースワークやワルシャワ国立フィルハーモニックオーケストラとの数多くの競演のほか、「攻殻機動隊S.A.C」「マクロス」などのアニメ、ゲーム、CM、ドラマ、映画など多岐に渡って音楽を手掛ける。そんなふたりによるオリジナルのアラームミュージックが、天気に応じて7種類に変化。毎日快適で新鮮な“目覚め”を手に入れることができる。

 さらにこのアプリには「ソーシャル」機能も搭載されている。Facebook、Twitter、RenRen、weiboに、起床時の天気、時刻、場所といった“目覚めの記録”をワンプッシュで投稿可能で、共有した情報は、アプリ内のWORLD WAKE UPのオリジナルWORLD MAPに表示。マップ上で世界中の人々と“目覚めの記録”を共有するという、ビジュアル的にも楽しめるものになっている。

 一日のスタートを気持ちよく迎えることが、毎日を楽しく充実させるために大切だという人は多いだろう。いつものアラームに味気無さを感じている人も、「UNIQLO WAKE UP」なら快適な朝を迎えられるかもしれない。

 価格はiOS版、Android版ともに無料。

毎朝の目覚めを快適に……ユニクロが新発想のソーシャル目覚ましアプリをリリース

《大木信景@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  4. 原付スポーツカーを受注生産!日本一周4万6000km走破の実力、ICOMAが提案する「おもちゃ箱」のようなモビリティ…ジャパンモビリティーショー2025
  5. 三菱自動車の営業利益81%減、赤字92億円 2025年度上半期決算
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る