アロンソ「ドライバー同士の敬意が欠けている」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
アロンソ(フェラーリ)参考画像
アロンソ(フェラーリ)参考画像 全 2 枚 拡大写真

フェルナンド・アロンソ(フェラーリ)が1979年フランスGPのジル・ビルヌーブ対ルネ・アルヌーによる伝説のサイド・バイ・サイドを引き合いに、現代のF1ドライバーのマナーに苦言を呈した。

「もちろん僕は(ビルヌーブの)父上のことは記録映像でしか知らないよ。中でも最も印象に残っているのがディジョン・プレノア・サーキットで見られたアルヌーとのバトルだ」

「だが、とても残念なことに、現代のF1ではあのようなバトルをなかなか見ることができない。それには色々と理由があって、まずマシンがエアロの塊になってしまったために、当時のような走りが不可能になったことが挙げられる」

「だが、もっと大切なことがある。あの時代はドライバー同士の尊敬の気持ちが今よりも強かったということだ。その根底には命を賭けていることを互いに認識していたという事実がある」

「今のF1が間違っていると言うつもりはないが、あの頃のような尊敬の心を、少なくとも全員が持っているとは思えない。その原因は下のカテゴリーでの経験にあると思うし、今はこれを正すべきときだと感じている」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキ『ジムニー』ファン必見!限定3000個の精巧キーチェーン登場
  2. ジープ『コンパス』新型発表、初のEVは航続最大650kmを可能に
  3. ポイ活主婦に自動車税の納付の仕方を聞く…キャンペーンで全額還元・ポイントで0円払いもできる!
  4. 静かなオプカンがすごかった! トーヨータイヤ「オープンカントリー H/TII」が登場…岡本幸一郎
  5. ルノーが新型フルハイブリッドを発表、燃費を最大40%向上させる
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
  2. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  3. “走る巨大バッテリー”の実力! BEV+家電は悪天候でも快適に遊べる組み合わせだった
  4. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る