日産、e-NV200 市販に向けた実証運行を開始

自動車 ビジネス 企業動向
日産・『e-NV200』(イオンリテール用モニター車)
日産・『e-NV200』(イオンリテール用モニター車) 全 1 枚 拡大写真

日産自動車は、イオンリテールに多目的商用バン『NV200』をベースとした電気自動車のモニター車1台を貸与し、実証運行を開始する。

今回の実証運行では、イオンリテールがイオン浦和美園店における「イオンネットスーパー」の配達車両として、モニター車を約1か月間活用し、ビジネスにおける実用性を確認する。

モニター車は、2012年1月に開催されたデトロイトモーターショーで、コンセプトモデルの世界初披露を行なったゼロ・エミッション車『e-NV200』がベース。

日産の村上秀人執行役員は、「電気自動車は、都市生活の質を向上させるだけでなく、優れたランニングコストが、企業にとって大きな魅力となる。イオンリテール社の評価結果は、顧客ニーズに合った将来の小型EV商用車を作るうえで極めて有効なものになると考えている。今後の実証運行を通じたフィードバックを反映して登場する『e-NV200』がビジネス、ひいては、持続可能な社会づくりに貢献できるようになることを期待している」と述べた。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  4. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  5. 日産『エクストレイル』米国版が2026年型に、新グレード「ダークアーマー」設定
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る