【INDY500 2012】予選を終えた佐藤琢磨「絶対的なスピード差はない」

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
朝のプラクティスに向かう佐藤琢磨。
朝のプラクティスに向かう佐藤琢磨。 全 6 枚 拡大写真

19日、INDY500の公式予選がおこなわれた。佐藤琢磨は19位で他のホンダエンジンユーザー同様に波に乗れず。予選終了後、次のようにコメントしている。

「これまで練習では順調にトップ10内につけていたのだけれど、昨日(ブースト圧を上げてからの)シボレー勢の速さににショックを受けました。今日は僕らなりにベストを尽くしましたが……伸びなかった。

僕がアタックした午後1時ごろは気温も暑かったですね。19位という結果は喜べないが、仕方がないです。再アタックをするほどの伸びしろはないというのがチームの考えです。上がっても一列前になるだけでしょう。そのための労力、リスクを考えるとレースに集中した方が良いということです。

自分は納得しているか? いえ、納得は……。しっくりとチームに同意したというわけではないです(笑)。でも、ファスト9に入れる可能性はなかったし。

走りたい気持ちはあったが(10位で止めさせられた)去年のような自信はなかったですから。ウィングは(トリムし切って)終わっちゃってたし。

最高の状態に持って行けなくて残念でした。みんな4周の後半で落ちたのはタイヤのタレですね。僕も2周くらいまでは抑えられましたが・・・。去年と同じスペックのタイヤなので、暑さのせいでしょう。

明日はレース・セットに切り替えて行きます。大きなトラフィックの中を走ったのはまだ一回だけですから。レース仕様のブースト圧ではエンジンの差もなくなりますからね。
明日はダウンフォースをつけて……。トラフィックの中では絶対的なスピード差はないはずです」

《重信直希》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

アクセスランキング

  1. 水平対向8気筒エンジン搭載バイクが登場…5月の二輪車まとめ
  2. デリカ『D:6』が登場⁉ 三菱 D:5 がフルモデルチェンジへ…5月の新型車スクープまとめ
  3. スズキ『カプチーノ』復活! 新型スポーツカー情報
  4. AT車も大幅出力アップ…ブリッツから『ジムニー』用・専用ECU付きボルトオンターボシステムが登場
  5. BMWが「iDrive」システムを改良…今夏から欧州で
  6. [15秒でわかる]スバル『BRZ』販売終了…新型の行方は
  7. 日産、新型ミニバン『タウンスター・エバリア』を欧州で発表…5月の新型車まとめ
  8. PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
  9. ジープの新型EV『ワゴニアS』、オフロード仕様を提案…「トレイルホーク」発表
  10. スバル『BRZ』現行モデルが生産終了、新型登場かマイナーチェンジか
ランキングをもっと見る