ロス・ブラウン、モナコGPで復帰

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ロス・ブラウン(メルセデスAMG)
ロス・ブラウン(メルセデスAMG) 全 6 枚 拡大写真

メルセデスAMG代表ロス・ブラウンがバルセロナのレースに姿を見せなかった理由が、検査のための一泊入院だったと明かされた。

体調不良を感じ診察を受けたその後、精密検査のために入院し帰宅したが、医師のアドバイスを受け入れて週末は休息をとることに決めたそうだ。

スペインGPではCEOのニック・フライが代行でチーム代表を務めたが、ミハエル・シューマッハのクラッシュ後に、フライは「(シューマッハ)今季限りの契約終了の申し出があったとしても驚かないだろう」などと発言していた。モナコでの戦線復帰を前にしたブラウンはどちらかというとシューマッハ擁護の立場だ。

「いろんなことが言われているが、4戦か5戦程度でミハエル(シューマッハ)に対する不満を口にすべきではなかったと思う。ミハエルは開幕戦でチャンピオンの資質を見せてくれた。私は今年中に彼のポディウムを見ることができると信じている」

シューマッハとは、しかるべき時点で話し合いをし、結論を出すことになるとブラウンは付け加えた。

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
  3. カワサキ『Ninja ZX-25RR』を日本初導入、価格は105万2700円 スタンダード版「25R」は廃止
  4. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  5. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る