【鈴鹿8耐】エヴァンゲリオンレーシング鶴田監督、“打倒ワークス”掲げ怪気炎

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
鈴鹿8耐 エヴァレーシング応援席(写真:2011年)
鈴鹿8耐 エヴァレーシング応援席(写真:2011年) 全 9 枚 拡大写真

7月26日~29日に開催される鈴鹿8時間耐久ロードレースで、ラナエンタテインメントは、同レースに参戦するエヴァンゲリオンレーシング“エヴァRT初号機トリックスターFRTR”の応援席を設置することを発表。合わせて応援席の観戦者向けファンサービスについても概要を発表した。

エヴァンゲリオンレーシングの応援席は、メインストレートが見渡せるグランドスタンド上段のエヴァンゲリオンレーシングピット前に設置。スタートの興奮やピット作業の緊張感、ゴールの感動を味わうことが出来る観戦ポイントとした。

また、レースの観戦だけでなくレースクィーンが応援席へやって来るファンサービスイベントも実施。応援席チケット購入者には、8耐応援席限定マフラータオル、エヴァレーシングうちわ等の応援グッズをはじめとした6つの特典がプレゼントされる。

“打倒ワークス”と“応援席1000人”を目標に掲げる鶴田竜二監督は、「我々プライベートチームはいつもギリギリのところで知恵を絞り、皆で力を合わせて自分たちで勝利を勝ちとりに行くレースをしています。だからこそ夢があり、価値のあるチャレンジだと思うのです。一人一人の力を集めれば必ず大きなことだって出来ると思います。8時間、心を重ねて戦いましょう! 」とコメントしている。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 「強烈な需要がありそう」スバルの3列シートSUV『アセント』が今、SNSで話題に
  3. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  4. 燃えるエアフィルターに有害なブレーキも…メルセデスベンツの粗悪偽造品、2024年は150万点超を押収
  5. 21車種・64万台超、トヨタ自動車の大規模リコールに注目集まる…7月掲載のリコール記事ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
ランキングをもっと見る