トヨタ布野副社長、ハイブリッド技術「日本のガラパゴスではない」

エコカー ハイブリッド
トヨタ自動車・布野幸利副社長
トヨタ自動車・布野幸利副社長 全 1 枚 拡大写真

トヨタ自動車の布野幸利副社長は25日、ハイブリッド車の技術について「日本のガラパゴスではない」とした上で、日本をはじめとする「先進国にとどめて満足する性格の技術ではない」との考えを示した。

布野副社長は同日、都内で開いた新興国での取り組みに関する説明会で発言した。「ハイブリッド技術は日本で開発して市場に導入して成功した。この技術は日本のガラパゴスではなく、アメリカで非常にご愛顧頂いているし、昨今中国も色んなエネルギーの選択肢を考える方向の流れの中でハブリッドを見直していこうという動きが多少出ている」と述べた。

さらに「新興国の政府の方々とお話をするとハイブリッドについての興味が非常に高い。これは経済発展がどんどん進んでいく中で新興国においても、環境保護の問題が非常に喫緊の課題になっている」と指摘。

その上で「ハイブリッドも色んな選択肢の中で展開していけるのではないかと思ってい、日本にとどめて満足、ないしは先進国にとどめて満足する性格の技術ではないと考えている」と強調した。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  4. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  5. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る