自転車乗車中の携帯電話使用、警官の指示を無視した2人摘発

自動車 社会 社会
事故 イメージ
事故 イメージ 全 1 枚 拡大写真

愛知県警は23日、愛知県名古屋市中区内で、自転車への乗車中に携帯電話を使用していたとして、35歳と27歳の女を道路交通法違反(携帯電話使用)容疑で検挙した。罰金刑の対象で、近く書類送検するという。

愛知県警・中署によると、2人の女は23日午後、名古屋市中区栄3丁目付近の市道で、携帯電話で通話しながら自転車に乗車した疑いがもたれている。

パトロール中の同署員が発見。数回に渡って電話を切るように命じたが、これを無視して通話を続けたことから摘発した。

愛知県では今年4月に県の道交法施行細則を改正。自転車乗車中に携帯電話を使用したり、イヤフォンで音楽を聞くことを罰則付きで禁止。今回は警官による再三の指示を無視したことから「悪質」とみなし、改正法施行してから初の検挙となった。

違反の場合、5万円以下の罰金が科せられることになるが、調べに対して2人は「電話をかける用事があった」などと供述しているようだ。

《石田真一》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  2. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
  3. いすゞとUDトラックスのトラック726台でリコール…リアブレーキが効かなくなる
  4. ほんと? マツダ『CX-5』新型、価格は350万~420万円か
  5. スバル初の小型EVクロスオーバー『アンチャーテッド』、7月17日発表へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 栃木ホンダ販売、テラチャージの急速充電器設置…EV充電環境を強化
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る