ドゥカティ、公式Facebookファン100万人達成

自動車 テクノロジー ネット
ドゥカティの公式Facebookページ
ドゥカティの公式Facebookページ 全 1 枚 拡大写真

イタリアの高級二輪車メーカー、ドゥカティは29日、同社の公式Facebookページを訪れ、「いいね!」をクリックしたファンの数が、100万人に到達したと発表した。

ドゥカティは2009年7月、公式Facebookを立ち上げ。すぐに9万人ものファンを獲得したが、それから約3年を経て、ファン100万人という偉大な記録を打ち立てた。

同社によると、公式Facebookページならではの魅力的なコンテンツが多くのファンに支持された大きな理由。とくに、Facebookで独占公開したバレンティーノ・ロッシ選手やカルロス・チェカ選手が登場する動画が、人気を集めたという。

ドゥカティの公式Facebookページで、最も多くのファンを獲得した国が、地元イタリアで27万8151人。これに続いたのがインドで、11万3735人。米国は8万9430人だ。

ドゥカティは「欧米だけでなく、最近ではアジア太平洋地域のファンも急増中」と説明している。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. セナのF1マシンにインスパイア、12台限りのロータス『エミーラ』が公開…IAAモビリティ2025
  2. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  3. フェラーリ『849テスタロッサ』、日本初披露…価格は6465万円から
  4. 日産の新デザイン、『セントラ』新型を米国発表…「Vモーショングリル」に新解釈
  5. スバル『レガシィ』生産終了、米工場から最終モデルがラインオフ…36年の歴史に幕
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る