【株価】マツダ一時100円割れ

自動車 ビジネス 株価
マツダ・CX-5 クリーンディーゼルエンジン搭載モデル
マツダ・CX-5 クリーンディーゼルエンジン搭載モデル 全 1 枚 拡大写真

全体相場は続落。

スペインの金融不安、ギリシャのユーロ圏離脱を巡る不透明感などから、前日の米国市場が下落。外為市場での円高が嫌気され、輸出関連株を中心に売りが先行した。

引けにかけて値ごろ感からの買いも入ったが、平均株価は前日比90円46銭安の8542円73銭と続落して引けた。

円相場が対ドルで3か月半ぶりの1ドル78円台、対ユーロで4か月半ぶりの1ユーロ97円台に上昇。採算悪化に対する警戒感から、自動車株はほぼ全面安となった。

トヨタ自動車が35円安の3040円と続落。

ホンダが62円安の2512円、日産自動車が9円安の758円と反落した。

マツダが一時8円安の96円まで売られ、4円安の100円と続落。円高・ユーロ安の進行で欧州事業の採算悪化を警戒した売りが出ていた。

富士重工が続落し、スズキ、日野自動車、いすゞがさえない。

全面安の中、三菱自動車が4円高の77円、ダイハツ工業が27円高の1348円と上げた。

《山口邦夫》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 21人の証言、ホンダ『S2000』の開発物語…リアルオープンスポーツの誕生と成長
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る