パイオニアの電子黒板、大型液晶やプロジェクタ型も

自動車 ニューモデル 新型車
70インチ液晶一体型電子黒板「CBS-70ES」
70インチ液晶一体型電子黒板「CBS-70ES」 全 4 枚 拡大写真
 パイオニアソリューションズでは、電子黒板製品のラインアップにおいて、従来の50インチのプラズマタイプやタブレット型に加え、大型サイズの液晶タイプやプロジェクタータイプを追加し、6月5日より販売を開始する。

 同社では、生徒用の端末と連携するネットワークディスプレイ機能を搭載した電子黒板製品を、2年前に業界で初めて導入。総務省のフューチャースクール事業実証校20校のうち、14校に同社製品が採用されるなど、電子黒板のリーディングカンパニーとして高い実績を誇る。

 今回、これまで展開してきた50インチのプラズマ一体型や後付けタイプの電子黒板製品に加え、シャープシステムプロダクトとの協業により、タッチディスプレイ「BIG PAD」を教育専用モデルにバージョンアップした大型液晶一体型電子黒板「CBS-70ES」および「CBS-60ES」を追加。さらに、パイオニアソリューションズが初めて手がけるプロジェクタータイプの電子黒板「CBS-PJ82E」もラインアップに加えて、展開していくという。

 すべての製品は「サイバーボードシステム(CBS)」のソフトウェアで統一され、全国的に高いシェアを誇り、操作性に定評のある同社製の電子黒板の使いやすさを実現しているという。また、黒板の画像をデジタルカメラで撮影し、リアルタイムに電子黒板に表示する「マジックショット機能」や、生徒用のiPadやアンドロイド端末40台を連携させ、教師用のパソコンから同時にワークシート画像を転送、そこに生徒が個別に書き込んだ回答画像を送り返させる「タブレットシンク機能」など、新たな機能も追加されるという。

 これらの製品については、6月7日から9日かけて東京ファッションタウンで開催される「New Education Expo 2012」において出品される予定。

パイオニアの電子黒板、大型液晶型やプロジェクタ型を新ラインアップ

《田崎 恭子》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. BMW、ケージ構造でヘルメット不要の電動スクーター『ビジョンCE』発表へ…IAAモビリティ2025
  2. レクサス NX、電動モデルのラインナップを拡充…2026年型を米国発表
  3. 伝説のスラントノーズ復活か? ボルシェ 911 が「フラッハバウ」導入へ
  4. 【プジョー 3008 新型試乗】いかにもプジョーな乗り味、室内は心地よい「異次元空間」…島崎七生人
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る