【パリモーターショー12】18ヶ国214ブランドが出展、100のワールドプレミア

自動車 ニューモデル モーターショー
パリモーターショー12/ティエリー・エス専務理事
パリモーターショー12/ティエリー・エス専務理事 全 2 枚 拡大写真

世界最大級のモーターショーであるパリ国際モーターショー(パリモーターショー12)の主催者による会見が7日、東京・六本木のグランドハイアット東京で行われた。

【画像全2枚】

今年のパリモーターショーは9月29日から10月14日までポルト・ド・ヴェルサイユ見本市会場で開催される。会見にはパリモーターショー12主催者のティエリー・エス専務理事のほか、クリスチャン・マセ駐日フランス大使、フランス見本市協会日本代表エルヴェ・クライ氏らが列席、記者からの質問に応じた。

ティエリー・エス専務は「今回のモーターショーでは前回を超える100前後の車がワールドプレミアすることになるだろう。もちろん、ライトの変更といった程度のものではなく、本格的な新車発表の数だ」とパリモーターショー12が世界の自動車業界にとって重要な意義を持つものであることを強調した。

パリモーターショー12では、富士重工業(スバル)や韓国・双竜自動車といった数年ぶりにパリモーターショーに復帰するメーカーや、ドイツのEVベンチャー、ミア・エレクトリックなどの新規参入メーカー、そして、大規模な国際モーターショーへの初出展となるイギリスのスーパーカーメーカー、マクラーレンなどに注目が集まる。

また、自動車メーカーや部品メーカーのみならず、代替エネルギー関連企業の出展が顕著であり、今回のモーターショーではホール1棟が新エネルギーの展示に割り当てられるほか前回の約2倍となるEV・HVの試乗コースが用意されるという。

前回開催されたパリモーターショー10では、世界103ヶ国から126万人超の来場者と、約1万3000人の報道関係者が来場した。パリモーターショー12ではすでに18ヶ国から214のブランドが出展することが決定しており、同氏は「前回を超えるほか、「今回、130から140万人の来場者を見込んでおり、世界一来場者の多いモーターショーの地位は安泰だ」と語った。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 365万円で買えるMINI登場!「土偶みたいな顔しとる」「現実的な価格」などSNSでは反響さまざま
  2. BMWが24車種4万台をリコール…濡れると火災のおそれ
  3. 「トランプさん、これ買います」最新の4ドアマッスルカー『チャージャー』発表に「めっちゃかっこいい」と高評価の声
  4. ヤマハのEVスクーター『JOG E』が約16万円で登場!「手に入りやすい」「50ccより安い!」など注目集まる
  5. 日産『ティアナ』新型、HUAWEIの最新コックピット搭載で約310万円から…広州モーターショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る