住友ゴム、兵庫県環境にやさしい事業者賞

自動車 ビジネス 企業動向
受賞式の様子(左は井戸兵庫県知事)
受賞式の様子(左は井戸兵庫県知事) 全 1 枚 拡大写真

住友ゴム工業は、6月5日の環境の日に、環境保全・創造に対する取り組みが顕著であるとして、兵庫県より「第21回兵庫県環境にやさしい事業者賞」を受賞した。

住友ゴムグループは、「地球環境や社会をGENKIにする活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献し、社会から信用される企業グループを目指すこと」を基本理念としてCSR活動を展開。

2008年から全国の事業所で、社員や地域の人々に集めてもらったどんぐりを、各事業所で育てたのち地域に植樹する「未来を植える!どんぐりプロジェクト」に着手。2011年末までに6万8129本を植樹した。

また、2009年の創業100周年を機に、国内外の拠点やその周辺地域において20年かけ100万本の木を植えるという「100万本の郷土の森づくり」プロジェクトをスタート。その一環として、低燃費タイヤ「エナセーブ」の売上金額の一部で、タイやインドネシアにマングローブを植樹。3年目で目標の100万本を突破した。

今回、これらの緑化活動や環境配慮商品の開発などが高く評価され、「兵庫県環境にやさしい事業者賞」の受賞に至った。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  2. カスタムカーの祭典、愛知で初開催!「オートメッセ in 愛知 2025」7月26-27日
  3. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  4. トヨタ『SORA』にリコール…ワンマンバスの構造要件を満足しないおそれ
  5. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る