iPhone 4S、キャリア別満足度は…イード調査

自動車 テクノロジー Apple
iPhone 4Sの携帯電話会社としてau/ソフトバンクを選んだことについて満足していますか。(n=2000。au:1000、SBM:1000) 注:ウェイトバック集計は行なっていない。2012年5月
iPhone 4Sの携帯電話会社としてau/ソフトバンクを選んだことについて満足していますか。(n=2000。au:1000、SBM:1000) 注:ウェイトバック集計は行なっていない。2012年5月 全 6 枚 拡大写真

 調査マーケティング会社のイードは、ソフトバンク(SBM)とauから発売されて半年が経った「iPhone 4S」の購入者2000名(SBM:1000名、au:1000名)を対象に、「iPhone 4S通信会社選択の満足度に関する調査」を実施した。au購入者の満足度が、SBM購入者の満足度を上回った。

 iPhone 4S購入者に、自身がauまたはSBMのiPhone 4Sを選択したことについて満足しているかを聞いたところ、auは61%、SBMは49%が満足と回答。昨年11月に行なわれた前回調査よりも差が拡大した。

 満足度が高かった項目は、au購入者が「通信エリアの広さ・圏外の少なさ」、「インターネットのつながりやすさ」、「インターネットの速さ」などと回答。「通信エリアの広さ・圏外の少なさ」ではSBM購入者の満足度を圧倒する。SBM購入者では「端末価格の安さ」や「月々料金の安さ」に満足と回答、前回調査同様にSBM購入者は安さを支持している。

 それぞれの通信会社を選択した理由で多かったのは、SBM購入者が「月々の利用料金・料金プランが魅力的だから」。一方の auは「通信エリアが広いから・つながりやすいから」となっている。

 通信会社を変更してiPhone 4Sを購入した人に対し、前の通信会社に比べ良くなったと感じる項目を聞いたところ、SBMからauに変更した人の、「通信エリアの広さ・圏外の少なさ」、「インターネットのつながりやすさ」、「インターネットの速さ」などで改善を実感している。

 iPhone 4S購入者に、次に端末を購入する際もiPhoneを購入したいと思うかを聞いたところ、70%が「iPhoneを購入したい」と回答。また、次期iPhoneに期待する機能で最も多かったのが「バッテリーの持ち時間の長さ」で、次いで「防水加工」となった。

調査概要
■調査期間:5月25〜29日
■調査対象:iPhone 4S購入者
■回答者数:計2000名
auの購入者:1000名
ソフトバンクの購入者:1000名
■回答者属性
20〜50歳代:各500名
男性:1247名
女性:753名

※イードでは同様のアンケートをiPhone 4Sが発売された直後の2011年11月に一度実施している。アンケートの回収仕様や集計方法が異なるため、比較は参考。

発売から半年の iPhone 4S、どちらのキャリアに満足?……イード調査結果

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る