【アストンマーチン V12ザガート 新型】レーシングモデルとして生まれて
自動車 ニューモデル
新型車

アストンマーチンラゴンダリミテッドのチーフコマーシャルオフィサー、マイケル・バン・ダー・サンデ氏は、「他のモデルよりも、非常に大きいグリルが装着されています」と、その一例を挙げる。これは、レーシングモデルなので、エンジンベイへ少しでも多く空気を入れるためだ。また、グリルにはザガートの「Z」がデザインされているという芸の細かさだ。
ボディサイドは非常にアグレッシブなデザインである。「これまでのザガートモデルと同じようにデザインされています」とサンデ氏。そのサイドにはブレーキの熱を排出するためのダクトも装着されている。また、「ルーフにはザガートモデルで典型的なダブルバブルも見ることが出来ます。このダブルバブルルーフの形状はリアウインドウにもつながっているのです」と話す。
そのリアにはカーボンファイバー製のスポイラーが装着される。サンデ氏は「飛んでいかないように」と笑いながらも、「300km/h以上の最高速なのでこれが必要」とする。さらに「トランク周りはカーボンファイバーで設計されており、美しい構造を持っていますし、非常に軽量で、レースカーとしてパフォーマンスが最高になるように設計されています」という。
インテリアについては、「他のアストンマーチンよりも少しイタリアっぽいテイストが加味されていると同時に、ダッシュボードやドアにはカーボンファイバーが配されています」という。また、シートには非常に特徴的なステッチも施されている。
最後にサンデ氏は、「2~3年所有するのではなく、50年持ってもらうと『DB4GTザガート』のように価値が上がってくると思います。非常に美しいクルマです」と語った。