【WWDC 12】アップル音声コントロールのiOS6ナビ、トヨタ・ホンダ・BMWなどが対応予定

自動車 テクノロジー Apple
ステアリングに設置されたスイッチでSiriを起動できる「Eyes Free」機能を搭載した車が発売される
ステアリングに設置されたスイッチでSiriを起動できる「Eyes Free」機能を搭載した車が発売される 全 11 枚 拡大写真

アップルは11日(現地時間)、iPhone、iPad、iPod touch向けOS「iOS 6」を発表。iOS6では、マップアプリケーションに新しくターン・バイ・ターン方式のカーナビゲーション機能が搭載された。

iOS 6のマップアプリケーションは、これまでの『Google Map』の採用を止め、ベクターベースの地図の要素を備えた全く新しい地図アプリに生まれ変わった。プレゼンテーションでは、グラフィックスや文字のスムーズさや、パンやチルト、ズームなども滑らかに行なえるようすのほか、写真のようなリアルな3Dビューを表示する「Flyover機能」を披露した。

同アプリのナビ機能に関しては、リアルタイムの道路交通情報に対応、目的地までの所要時間を常にアップデートし、交通状況が大きく変わったときは、時間を節約する別のルートを教えてくれるという。

一方、iOS6ではSiriによる車載連携も強化された。現在、Siriは15カ国での利用に最適化され、英語、フランス語、ドイツ語、日本語に加えて、スペイン語、イタリア語、韓国語、標準中国語、広東語などに対応する。

今後、自動車メーカーと協力し「Eyes Free」機能により、ステアリングのボタンを使ってSiriを起動できるようにし、同機能を搭載した自動車が、BMW、GM、トヨタ、メルセデスベンツ、ホンダ、アウディなどの自動車メーカーから、今後1年以内に登場する予定。

なお、公開された全機能が日本で対応するか未定だ。

《》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る