【Interop Tokyo 12】カーナビユーザー調査レポートをダウンロード提供…イード社

自動車 ビジネス 企業動向
【Interop Tokyo 12】カーナビユーザー調査レポートをダウンロード提供…イード社
【Interop Tokyo 12】カーナビユーザー調査レポートをダウンロード提供…イード社 全 4 枚 拡大写真
イードは13日から幕張メッセで開催予定の「INTEROP TOKYO 2012」に出展する。ブース内で各種調査サンプルの閲覧を行うと同時に、INTEROP TOKYO 2012と連動する展示会情報メディアExpoToday内にて、各種資料のPDF版の配布を行う。

イードが、毎年行なっているカーナビユーザー向けのアンケート調査『レスポンス カーナビ調査報告書(42P)』のバックナンバーもサンプルとして展示および配布する。この調査は同社のレスポンス読者2755人から回答を得た自主企画で、その年のカーナビのトレンドに対するユーザーの評価や、次回購入予定のカーナビへのリクエストなど約30問からなるアンケート調査を分析したもの。

たとえば、2010年の同調査では、81.5%の読者が「自車位置が正確であること」を購入条件に上げているが、前年調査は65.5%の読者しか条件にあげていなかった。

それはPNDユーザーの84.0%、ケータイカーナビユーザーの84.1%が「自車位置が正確であること」を条件に上げ、純正カーナビユーザーの79.0%と比べて明らかに高いことから、急速なPNDやケータイナビの普及が、同機能の重要性をクローズアップさせたと考えられる。

同社では、2012年も同様なアンケートを行うことから、INTEROP TOKYO 2012で調査の需要や方向性を探りたいとしている。

イード社ブースはホール6の[6C22]
資料リクエストは
http://expotoday.com/booth/detail?bid=4475&eid=58
から行うことができる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  2. さらなる人馬一体へ!NDロードスター用「リビルトエンジン」発売、価格は65万7800円
  3. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
  4. メルセデスベンツ『Gクラス』、オープン「カブリオレ」復活へ
  5. マツダの新型SUV『EZ-60』すでに4万台の予約殺到! SNSでは「マツダ復権か??」「日本でも売るべき」など話題に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る