【F1 カナダGP】バトンに対する批判はチームが負う

モータースポーツ/エンタメ モータースポーツ
ジェンソン・バトン(マクラーレン)参考画像
ジェンソン・バトン(マクラーレン)参考画像 全 2 枚 拡大写真

マクラーレン代表マーティン・ウィットマーシュは、カナダGPにおけるジェンソン・バトン低迷の原因は、金曜日に発生したトラブルのため、正しいセットアップが決まらなかったことに原因があるとし、16位フィニッシュ、さらにチームメイトに周回遅れとされたドライバーを擁護した。

「ジェンソン(バトン)のために、チームとしてあるべきサポートが出来ていなかったことをお詫びしたい。リヤタイヤが完全に摩滅したのも、金曜日のロングランでセットアップを決められなかったためだ。責任は全面的にチームにある。彼のパフォーマンスを注ぎ込めるだけのマシンをわれわれは用意できなかった」

「リヤタイヤの状態を見ても、マシンが原因でそうなったことはわかる。シャシーの責任だと言われても仕方がないだろう。幸いデータは集めることができたから、エンジニアたちと顔を突き合わせて解析を行うつもりだ。本来非常にスムーズなドライビングをする彼が、そうすることができなかったのはシャシーが原因だ。この問題は必ず改善させる」

「彼は非常に明晰な頭脳と強靭な精神の持ち主だから、この程度のことでへこたれたりはしないだろう。彼は必ず反撃するだろうし、私もそう願っている。今年最初に2勝するドライバーはジェンソン・バトンだ」

《編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
  2. 三菱『パジェロ』7年ぶり日本復活か!? 日産 パトロール 派生モデルの可能性も
  3. 「泥が似合うグレードを!」三菱『パジェロ』がPHEVで復活!? スクープ情報にSNS沸く
  4. その名の通り1000馬力! 新型スーパーカー『ブラバス1000』発表、AMG GTのPHEVをさらに強化
  5. メルセデスベンツの主力SUV『GLC』、新型を9月に世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る