鈴鹿サーキット、2012夏の花火大会開催日程を追加…14日間で2万6000発

モータースポーツ/エンタメ エンタメ・イベント
“コカ・コーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35回大会
“コカ・コーラゼロ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第35回大会 全 1 枚 拡大写真

鈴鹿サーキットを管理・運営するモビリティランドは13日、同サーキットで今夏開催される各花火大会の日程が決定したと発表した。今年50周年を迎える鈴鹿サーキットを盛り上げる様々な趣向を凝らした花火大会が開催されるという。

花火の打ち上げは、7月7日から9月1日までの土日を中心とした計14日の日程で行われ、打ち上げられる花火の合計は2万6000発となる予定。

7月7日、21日、8月5日、9月1日は音楽と花火の競演「アニバーサリー花火」として各日1500発が打ち上げられるほか、8月11〜15日、25日には、コチラレーシングによる「パワー花火 50周年拡大版」として、各日3000発の花火が打ち上げられる。

また、「"コカ・コーラ ゼロ"鈴鹿8耐」と「インターナショナル ポッカ 1000km」開催時の土日となる7月28日・29日および8月18日・19日にも、それぞれ各日500発の花火が打ち上げられるという。

各花火は鈴鹿サーキット内のグランドスタンドに座って鑑賞できるほか、子どもが使いやすいように設計された「こどもトイレ」やベビーベッド付きトイレも完備しているなど、家族連れも安心して楽しめるよう配慮されている。

《瓜生洋明》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  5. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る