小沢元代表が離婚か

モータースポーツ/エンタメ 出版物
『週刊文春』2012年6月21日号、引退勧告スクープ
『週刊文春』2012年6月21日号、引退勧告スクープ 全 2 枚 拡大写真

 『週刊文春』2012年6月21日号(文藝春秋、6月14日発売、380円)が「緊急特集 政局動乱! 小沢一郎 妻からの『離縁状』」を掲載している。民主党の小沢一郎元代表の和子夫人が、昨年11月に支援者に、離婚したという内容の手紙を送っていたという。

 手紙の中で和子夫人は、東日本大震災後の小沢元代表の言動や、小沢元代表の愛人や隠し子の存在に触れている。そして、8年前に隠し子の存在がわかったとき、自殺まで考えたものの離婚せず、震災後に離婚を決心したいきさつを綴る。

 和子夫人によると、小沢元代表は震災後、放射能怖さに逃げだしたそうだ。「こんな男を国政に送る手伝いをしてきたことを深く恥じています」と和子夫人。『週刊文春』によると、小沢事務所は「離婚の事実はない」としている。

小沢元代表が離婚か……夫人が便箋11枚の手紙

《高木啓@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『RAV4』新型、5月21日に世界初公開
  2. 【スズキ ハスラー タフワイルド 新型試乗】“クラシック・ミニ”の面持ちを思い出す…島崎七生人
  3. 昔ほど“馬力アップ”しない? それでも交換する価値がある理由~カスタムHOW TO~
  4. 『ジムニー』のコンプリートカスタムカーをそのまま販売、313万円ですぐに乗り出せる
  5. トヨタのオフロード仕様「TRDプロ」、新色「ウェーブメーカー」で冒険心を刺激…今秋米国設定へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  2. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  3. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  4. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  5. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
ランキングをもっと見る