日本HP、バッテリ内蔵モバイル複合機…スマホのワイヤレス印刷

自動車 ビジネス 国内マーケット
「HP Officejet 150 Mobile AiO」
「HP Officejet 150 Mobile AiO」 全 4 枚 拡大写真

 日本ヒューレット・パッカード(日本HP)は20日、モバイル型A4インクジェット複合機「HP Officejet 150 Mobile AiO」を発表した。販売開始は7月下旬。同社直販サイト価格は36,960円。

 同製品は、持ち運びが可能なモバイルモデルとして世界初をうたうプリンタ複合機(同社調べ6月20日現在)。バッテリを搭載しつつ、本体サイズが幅350×高さ90×奥行き171mm、重さが3.1kg(バッテリ含む)の小型軽量ボディとした。

 バッテリ駆動の目安として最大印刷枚数は約500枚。ほかにスキャン/コピー機能も備えたオールインワンタイプの複合機となる。印刷速度はモノクロ5枚/分、カラー3.5枚/分。2.36型タッチディスプレイを搭載し、直感的なタッチ操作に対応する。

 インターフェースはUSB2.0/カードスロット(SD/MMC)などでPictBridgeに対応。Bluetooth2.0機能を搭載し、Bluetooth対応のノートPCやスマートフォンなどからのワイヤレスプリントも可能となっている。

日本HP、世界初をうたうバッテリ内蔵モバイル複合機……スマホ等のワイヤレス印刷も可

《加藤@RBB TODAY》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』に早くも「理想の姿」と話題の特別仕様、「最初から出してよ!」の声も
  2. 航続262kmの新型電動バイクが約10万円から、ビンファストが2モデル発表
  3. 歴代最強? 新型ポルシェ『カイエン』はこうなる! 最上級グレードは1000馬力超え
  4. 軽キャンピングカー最大級の空間、ダイハツ『アトレー』ベースで363万9000円から
  5. 今どき? ダウンサスが注目される理由とは…夏のカスタムHOW TOまとめ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
ランキングをもっと見る