マッサに復調の兆し
モータースポーツ/エンタメ
モータースポーツ

2008年にはルイス・ハミルトン(マクラーレン)を追いかけ年間2位となったマッサだが、2012年の今季は開幕から5戦連続でQ2落ちを喫し、最初のポイント獲得は第4戦のバーレーンまで待たされた。その後のモナコでは、終盤には先頭集団の一角まで進出し6位でフィニッシュすることができた。モントリオールではターン2でスピンし大きくポジションを落としたが最後は10位でポイントをつなぎとめている。
「以前よりも自分らしいスタイルでフェラーリF2012をドライブできるようになった。自分自身のドライビングも、マシンのバランスも、レースでのペースも全部良くなり気持ちの上で非常に楽になった。シーズン途中のアップデートや改良が全部有利に作用してくれたと思っている」
「エンジニアたちのセットアップのやり方も効果があった。バランスをいろいろ変えている内に僕に合った方向性を見つけることができたんだ」
アロンソとは違うアプローチなのかという問いにマッサは明確に答えてくれた。
「そう思っている。全部違うとまでは言わないが、仕事の進め方はかなり違っている。ステアリングの回し方からスロットルペダルの使い方とかドライバーにはそれぞれのスタイルがあるから、何かに違和感を覚えたらすべてに影響すると思って欲しい。ドライバーの好みに合わない部分は必ずパフォーマンスを鈍らせる。ポテンシャルを100%引き出せなくなるからだ」
《編集部》