【三菱 ミラージュ 新型】販売受付開始…99.8万円から

自動車 ニューモデル 新型車
新型 三菱•ミラージュ(ボディカラー:レモネードイエローメタリック)
新型 三菱•ミラージュ(ボディカラー:レモネードイエローメタリック) 全 6 枚 拡大写真

三菱自動車は、8月末に日本での発売を予定している新型グローバルコンパクトカー『ミラージュ』(1.0リットル、CVT)の予約注文を、6月26日から開始する。

【新型ミラージュ内外装の詳細、メカニズムなど】

新型ミラージュは、「低燃費」「コンパクト」「低価格」を基本コンセプトとし、「先進国における環境対応車」と「新興国におけるエントリーカー」というニーズを両立させた新しいグローバルコンパクトカー。今年3月、世界に先駆けて生産拠点であるタイで発売し、6月20日時点で2万7000台を受注。今月よりタイ以外のアセアン諸国への出荷も開始する。

新型車は、全車に1.0リットル3気筒MIVECエンジンを搭載。「M」と「G」では、アイドリングストップ機能「オートストップ&ゴー」などのエコサポート技術を採用し、ガソリンエンジン登録車トップの27.2km/リットル(JC08モード)を実現。エコカー減税の対象車となり、電気自動車やハイブリッド車と同様、購入時の自動車取得税と自動車重量税が免税となる。「E」では、アイドリングストップ機能非搭載ながら、細部にいたる軽量化や徹底した走行抵抗及び空気抵抗の低減など基本技術の追求により、23.2km/リットル(JC08モード)を実現。購入時の自動車取得税と自動車重量税が75%減税となる。

日本仕様の新型ミラージュは、今回、国土交通省の自動車型式指定を取得し、8月末の発売に向けて7月上旬より量産を開始する。

グレード構成と価格は、基本装備の「E」が99万8000円、実用装備の「M」が118万8000円、快適装備の「G」が128万8000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スズキが新型「軽EV」を世界初公開へ、2026年度内に量産化、軽商用EVも…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. 「バンバン」が復活! スズキは二輪展示でも世界初、日本初が目白押し…ジャパンモビリティショー2025
  4. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  5. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る