中田有紀、小林麻耶、皆藤愛子が音声案内するSDナビ…RWC

自動車 テクノロジー カーナビ/カーオーディオ新製品
RWC セント・フォース ナビ
RWC セント・フォース ナビ 全 4 枚 拡大写真

RWCは、中田有紀、小林麻耶、皆藤愛子、3人の人気キャスターが音声案内をする7インチワイド液晶採用のSDポータブルナビゲーション「セント・フォース ナビ RM-700CEN」を7月5日より発売する。

【画像全4枚】

新製品は、さまざまなシチュエーションを想定したオリジナル音声を収録。人気キャスターのナビゲートで楽しいドライブを演出する。キャスター1人につき3種類のルート案内音声を用意。気分に合わせて音声を選ぶことができる。右方向や左方向、直進などのルート案内時には、キャスターの画像を表示して案内。一緒にドライブしている気分を存分に味わうことができる。

また、走行距離に応じてキャスター3人の画像が取得できるイベント機能を搭載。単調になりがちなドライブに楽しさをプラス。さらに、すべての画像を集めるとキャスターからのスペシャルメッセージを聞くことができる。

基本機能では、豊富な情報量と見やすい地図画面で定評のあるゼンリン地図データを採用するほか、観光ガイドブック100冊分の情報量を持つ「るるぶDATA」を内蔵。快適なドライブをサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  2. マルチスズキ、ジムニー5ドアの輸出が10万台突破…最多出荷先は日本
  3. アウディ『A2』が21年ぶりBEVで復活へ! 現ラインナップ2車種の後継に
  4. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  5. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る