新生サーブに大問題が浮上…「サーブのロゴとエンブレムが使えない」

モータースポーツ/エンタメ 出版物
サーブグループとスカニアが保有するサーブのロゴとエンブレムの商標権
サーブグループとスカニアが保有するサーブのロゴとエンブレムの商標権 全 2 枚 拡大写真

13日、破産を申請していたスウェーデンの自動車メーカー、サーブオートモビル(以下、サーブ)を買収すると発表したナショナル・エレクトリック・ビークル・スウェーデン社(以下、NEVS社)。同社による新生サーブ計画に、大きな障害が立ちはだかっている。

画像:サーブのロゴとエンブレム

それは、サーブの商標権に関するもの。実はサーブのロゴとエンブレム(グリフィンマーク)の商標権は、トラックメーカーを含めたサーブグループと、同じくスウェーデンのトラックメーカー、スカニアが保有。これはかつて、サーブとスカニアが共同企業体だった時から続いており、サーブのロゴとエンブレムをNEVS社が使用することは、現時点では認められていないのだ。

しかし、NEVSは新生サーブ計画に、サーブのロゴとエンブレムは不可欠と判断したもよう。27日、『オートモーティブニュース』の欧州版の取材に対して、スカニアの広報担当者は、「NEVS社は我々の許諾がなければ、サーブのロゴとエンブレムは使用できない。現在、NEVS社との間で、この問題について協議中だ」と話したという。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. スバル『REX』、初の1.0Lターボエンジン搭載…新登場の4WDモデルは218万7900円から
  4. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
  5. レクサス『IS』改良新型、新フェイスの実車を初公開…米国仕様は「F SPORT」のみ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る