乗捨てカーシェア「日本でも実現したい」…car2go ベッカーCOO

自動車 ビジネス 企業動向
スマートフォーツー
スマートフォーツー 全 5 枚 拡大写真

独ダイムラーの子会社で、スマート『フォーツー』を使って欧米でカーシェアリングサービスを展開しているcar2go社のライナー・ベッカーCOOは29日、都内で講演し、「日本でも(同サービスを)実現していきたいと思っている」と述べた。

【画像全5枚】

メルセデスベンツ日本が同日開催した講演イベント、「メルセデスベンツ・アドバンスド・モビリティ・デー」基調講演の中で明らかにした。

car2goのカーシェアリングサービスは現在、欧米11都市で展開しており、指定エリア内ならどこでも乗り捨てられるのが特徴。あらかじめ会員登録すれば予約なしで24時間利用できるうえ、また料金は分単位で、好きな時に好きなだけ利用できる。

ベッカーCOOは「日本では駐車場があることを(ユーザーに)示さなくてはいけない。そういった点で私どもの車はどこにでもいってしまうので、同じところにまた戻ってくるとは約束できない。これについては問題だと思っている」と述べた。

また日本ではヨーロッパのように路上駐車が基本的にできないため、「民間の駐車場を考えないといけない。その場合は料金を支払って借りることになる」とし、「違うソリューションを日本では考えないといけない」とも指摘した。ただ「解決は必ずできると思う」と強調した。

ベッカーCOOは日本での導入開始時期を示さなかったが、メルセデス・ベンツ日本のニコラス・スピークス社長は同日の講演で「今後数か月の間に日本でも活躍の場を見つけることができると自信をもっている」とコメントした。

《小松哲也》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. スクーターに求めるのは日常か、非日常か? “個性つよつよ”な2台、ヤマハ『NMAX155』とホンダ『ADV160』を徹底比較!
  3. 話題の日産の新型セダン『N7』がお目見え! 日本導入に期待せざるを得ない…ジャパンモビリティショー2025
  4. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  5. シトロエンの超小型EV『アミ』、初のマットブラック仕様「ダークサイド」登場…約157万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る