宇宙戦艦ヤマト2199 第三章「果てなき航海」10月13日上映

モータースポーツ/エンタメ 映画
『宇宙戦艦ヤマト2199』
『宇宙戦艦ヤマト2199』 全 1 枚 拡大写真

『宇宙戦艦ヤマト2199』第二章「太陽圏の死闘」の上映が、6月30日より全国10館の劇場でスタートした。好評を博した第一章に引き続き、ファンの大きな支持を得て劇場を満員にする好調な発進となっている。
第ニ章の上映スタートに合わせて、さらに第三章「果てしなき航海」のリリースのスケジュールが明らかにされた。劇場上映は10月13日より、これまで同様全国10館でとなる。この秋に全七章のいよいよ中盤の盛り上がりに突入する。

第三章「果てなき航海」は、全26話のうち第7話「太陽圏に別れを告げて」、第8話「星に願いを」、第9話「時計仕掛けの虜囚」、第10話「大宇宙の墓場」の4話分を約100分の劇場サイズとするものだ。
冥王星でのガミラスとの死闘をくぐり抜けたヤマトは、太陽圏を抜け、いよいよ外宇宙への航海へと乗り出す。一方、冥王星基地を破壊されたシュルツはヤマトを執拗に追跡する。デスラー総統自らが立てた作戦により絶体絶命の危機に追い込まれるヤマトは、窮地を脱することが出来るのか?引き続き見どころ満載だ。

ファンに気になるBlu-ray Disc、DVDは、まず10月13日に劇場限定版Blu-ray Disc(税込9000円)を先行販売する。これは劇場限定の絵コンテ集が特典となる数量限定のスペシャルなもので、上映館での来場者のみが購入出来る。
その後、11月22日に、一般発売が始まる。BDが8190円(税込)、DVDが7140円(税込)、約120分に4話それぞれにオープニングとエンディングがついたバージョンだ。ささきいさお さんインタビューや「特別番組「宇宙戦艦ヤマト2199」第二章上映直前!!~俺たちのヤマトSP2~ディレクターズカット」なども収録する。

さらにもうひとつ、今回大きなイベントの開催も決定した。2012年秋に『宇宙戦艦ヤマト2199』の音楽イベントが行われる。詳細は後日発表ながら、シリーズの伝統である音楽も『宇宙戦艦ヤマト2199』の魅力だ。こちらも注目したい。
7月27日には、現在上映中の『宇宙戦艦ヤマト2199』第二章「太陽圏の死闘」のBD、DVDも発売を予定する。さらに旧作シリーズの企画商品も相次いでおり、2012年を通して大きく盛り上がりそうだ。

『宇宙戦艦ヤマト2199』
公式サイト http://www.kadokawa-cgate.co.jp/

第二章「太陽圏の死闘」 6月30日より上映
第三章「果てしなき航海」 10月13日より上映。

新宿ピカデリー/横浜ブルク13/MOVIX柏の葉/MOVIXさいたま/MOVIX宇都宮/なんばパークスシネマ/MOVIX京都/ミッドランドスクエアシネマ/福岡中洲大洋/札幌シネマフロンティア

「宇宙戦艦ヤマト2199」第三章「果てしなき航海」10月13日より上映決定

《animeanime》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. ハンマーヘッド顔の新型『アクア』にさらなる上質を、モデリスタがカスタマイズアイテム発売
  2. HKS、スバル・トヨタ車向け限定ステアリングの受注期間を大幅延長 2026年1月まで
  3. 【三菱 デリカミニ 新型】インテリアはバージョン0.8から「2.0」に進化! 専用開発で実現した“らしさ”とは
  4. 「ほぼ未使用」のスーパーカー20台、匿名バイヤーに一括売却へ その総額は…
  5. ホンダ『フリード』がニューレトロに!? ダムドが専用ボディキットのデザインを先行公開 発売は2025年冬
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る